yoitiemon’s blog

埴原城 埴原神社 紹介

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

埴原城 花便り 梨桃の花(過去の日記記事)

埴原城 花便り 梨桃の花(過去の日記記事) 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/18(水) 午後 8:22 埴原城 花便り 梨桃の花 4月18日(水)撮影 昨年より2週間程早くの開花です。 若草の萌える様な鮮やかさです。 枝垂れ桃 観賞用です。まだ五分咲…

記事を書庫に整理

多岐に亘る内容で、点検するのに煩瑣で困って居りました。 書庫を使うと判り易い事に気がつき、記事を整理してみました。 山仕事、冬まではやりません。 酷暑で農作業も必要最低限しかやりません。

バローベ VALLORBE ガイドバー STIHL 026 取付 埴原城(過去の日記記事)

バローベ VALLORBE ガイドバー STIHL 026 取付 埴原城 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/6/16(土) 午後 6:58 バローベ VALLORBE と言うガイドバーを STIHL 026 へ取り付けてみました。 兎に角、低価格なのが購入動機です。ネット上の記事を探すと「重…

STIHL 026 埴原城 スチール 026 クラッチカバー交換 オレゴン パワーメイト スプロケット システム(過去の日記記事)

STIHL 026 埴原城 スチール 026 クラッチカバー交換 オレゴン パワーメイト スプロケット システム 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/6/15(金) 午後 7:19 STIHL026のクラッチカバーをオレゴンパワーメイト リム-スプロケットシステムに交換しました。スプロケットが摩耗していますので、スチールより安価なオレ…

チルホールによる引き起こし伐採(過去の日記記事)

チルホールによる引き起こし伐採 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/5/7(月) 午後 7:36 チルホールによる引き起こし伐採 埴原城 今日は雨で外へ出られませんので、3月27日(火)に落葉松を伐採した様子を書き込みます。 スーパーチルS-7型です。台付け…

STIHL026燃料タンクベントキャップ補修(過去の日記記事)

STIHL026燃料タンクベントキャップ補修 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/21(水) 午前 11:26 STIHL026燃料タンクベントキャップ補修について詳しく書きます。 前回書き込みでキャブレター調整について書きましたが、STIHL026入手時に部品欠…

STIHL026キャブレター調整(過去の日記記事)

STHIL026キャブレター調整 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/20(火) 午後 5:27 チェーンソーSTIHL026をヤフオクで入手しました。「実働品」と言う表示でしたが、アクセルを離すと5秒程で停止します。高速は問題ありません。 ヤフオクに出品…

埴原城西尾根、裏山松の木伐採(チルホール使用 引き起こし伐採)其の二懸かり木処理(過去の日記記事)

埴原城西尾根、裏山松の木伐採(チルホール使用 引き起こし伐採)其の二 懸かり木処理 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018年3月16日(金)15:00 次は懸かり木になってしまった木の後始末です。 目的の木は中央です。チルホール(S-7型0.75ton)…

埴原城西尾根、裏山松の木伐採(チルホール使用 引き起こし伐採)其の一(過去の日記記事)

埴原城西尾根、裏山松の木伐採(チルホール使用 引き起こし伐採)其の一 過去の日記記事を書庫にして整理しました 2018/3/16(金) 午後 3:00 久しぶりの書き込みです。此の冬は裏山松伐採です。 11月から3月半ばまで作業して。太さは60から70㎝が殆どで、合計…

埴原城から見た北アルプス (過去の日記記事)

埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/19(木) 午後 5:45 埴原城から見た北アルプス 4月19日(木)撮影 今日は南の方(乗鞍岳)が霞が少なく綺麗に見えています。 3月24日(土)の記事を含め紹介している頂上は総て登って…

埴原城 八重紅枝垂れ桜(平安紅枝垂れ桜)(過去の日記記事)

埴原城 八重紅枝垂れ桜(平安紅枝垂れ桜) 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/12(木) 午後 1:40 埴原城 八重紅枝垂れ桜(平安紅枝垂れ桜) 蓮華寺の桜は散り始めています。 左から2番目、オオシマザクラは葉が出始めました。 桜の紹介も此が…

埴原城 紅八重枝垂れ桜 大手口(過去の日記記事)

埴原城 紅八重枝垂れ桜 大手口 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/12(木) 午後 1:25 埴原城 紅八重枝垂れ桜 大手口4月12日(木)撮影 八重紅枝垂れ桜、漸く咲きました。 染井吉野桜は散り始めです。 右大屋敷、左梅屋敷 梅屋敷から本丸への…

埴原城桜便り4月10日(火)撮影(過去の日記記事)

埴原城桜便り4月10日(火)撮影 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 2:52 埴原城桜便り4月10日(火)撮影 まだ寒い。 余り変わりません。 八重紅枝垂れ桜はかなり開きました。 今日4月11日(水)は風強く雨です。今の所桜は散っていませ…

埴原城桜便り4月9日(月)撮影 (過去の日記記事)

埴原城桜便り4月9日(月)撮影 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 2:45 埴原城桜便り4月9日(月)撮影 平安紅枝垂れ桜、まだまだです。 4月8日(日)と余り変わりません。(寒い陽気です。) 蓮華寺 北側からの撮影です。 猫が歩いてい…

埴原城桜便り 大手口梅屋敷の桜(過去の日記記事)

埴原城桜便り 大手口梅屋敷の桜 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 2:39 埴原城桜便り 4月8日(日)撮影 梅屋敷の桜 八重紅枝垂れ桜 未だ此からです。 染井吉野と八重紅枝垂れ桜

埴原城桜便り 其の三(過去の日記記事)

埴原城桜便り 其の三 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 2:28 埴原城桜便り 其の三 2018年4月8日撮影 蓮華寺 蓮華寺からの撮影 右端平安紅枝垂れ桜、其の左小彼岸桜、後は染井吉野桜 桜の通路 朝日が当たって居ります。 北か…

埴原城 桜便り 其の二(過去の日記記事)

埴原城 桜便り 其の二 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 2:13 埴原城桜便り 其の二 埴原城 桜 4月8日(日)撮影 大島桜、染井吉野桜の親との事(エドヒガンとオオシマザクラ) 染井吉野桜より早く咲きます。 平安紅枝垂れ桜(八重…

埴原城 桜便り 其の一(過去の日記記事)

埴原城 桜便り 其の一 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/11(水) 午後 1:53 埴原城 桜便り 4月8日(日)撮影 染井吉野もかなり開きました。 やや左は小彼岸桜 寒く感じる位の気温です。 蓮華寺

埴原城 桜間もなく満開です。大島桜も咲いています。(過去の日記記事)

埴原城 桜間もなく満開です。大島桜も咲いています。 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/5(木) 午後 5:53 埴原城 桜間もなく満開です。 蓮華寺の枝垂れ桜は、平安枝垂れより早く咲きます。 中央奥左が大島桜です。其の手前が平安枝垂れで未だ…

埴原城 桜、染井吉野は五分咲きです。(過去の日記記事)

埴原城 桜、染井吉野は五分咲きです。 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/5(木) 午後 5:31 埴原城 桜、染井吉野桜は五分咲きです。 曇っています。 蓮華寺の枝垂れ桜は八分咲きでしょうか。 左から2番目は小彼岸桜です。右上小さく写っている…

埴原城 桜も咲き始めましたが山菜も忙しそうです。(過去の日記記事)

埴原城 桜も咲き始めましたが山菜も忙しそうです。 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/4(水) 午後 2:20 埴原城 桜も咲き始めましたが山菜も忙しそうです。 三時間後の写真です。 右側の白い花はコブシです。 ウドです。一般に栽培される種類…

埴原城 蓮華寺の桜、咲いてしまいますよ(過去の日記記事)

埴原城 蓮華寺の桜、咲いてしまいますよ 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/4/4(水) 午後 0:34 埴原城 蓮華寺の桜、 咲いてしまいますよ 取り敢えず今日の写真載せておきます。風が強く少しぶれています。 満開の写真は其の時載せます。 稍逆光…

埴原城 大雪二日後(過去の日記記事)

埴原城 大雪二日後 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 6:55 埴原城 大雪二日後 流石、春です可成り雪が消えました。 埴原城駐車場へ続く市道です。 遠く乗鞍岳穂高岳が、峰だけ小さく見えます。 何時もより離れた所からの埴原城…

埴原神社社殿(過去の日記記事)

埴原神社社殿 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 元宮総代で、最近三年間務めました。 2018/3/24(土) 午後 5:42 埴原神社社殿 埴原神社は、明治末期、明治政府の一村一社政策で、八幡社・十五社・鎮守社が合併して埴原神社となった歴史があります。 …

唐松岳・白馬岳 埴原城から見た北アルプス(過去の日記記事)

唐松岳・白馬岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 5:14 唐松岳・白馬岳 埴原城から見た北アルプス 紹介した峰は総て登った事があります。 後立山連峰北部になります。中央から左が五竜岳から白馬岳で…

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 埴原城から見た北アルプス(過去の日記記事)

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 4:55 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 埴原城から見た北アルプス 蓮華岳から右へ五竜岳迄です。 左なだらかな山が岩小屋沢岳、右端が爺ヶ岳です。 左から爺ヶ…

針ノ木岳 埴原城から見た北アルプス(過去の日記記事)

針ノ木岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 4:44 針ノ木岳 埴原城から見た北アルプス 左から有明山(黒い山)、餓鬼岳です。中央から右へ針ノ木岳、蓮華だけです。実際は蓮華岳が手前にあって、左回り…

燕岳 埴原城から見た北アルプス (過去の日記記事)

燕岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 4:28 燕岳 埴原城から見た北アルプス 中央右、小さな峰が燕岳です。中央から左へ続く稜線が表銀座縦走路です。右端半分見える黒い山は有明山で、安曇野西端地元…

常念岳 埴原城から見た北アルプス(過去の日記記事)

常念岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 3:49 常念岳 埴原城から見た北アルプス 左から常念岳、横通岳、大天井岳です。 左端槍ヶ岳、右端燕岳方面です。大天井岳から燕は、表銀座縦走路です。

蝶ヶ岳 埴原城から見た北アルプス(過去の日記記事)

蝶ヶ岳 埴原城から見た北アルプス 過去の日記記事を書庫にして整理しました。 2018/3/24(土) 午後 3:35 蝶ヶ岳 埴原城から見た北アルプス 中央から左、真っ白な稜線のはっきりしない峰が蝶ヶ岳です。左側雲が立ち上った様に見えるなだらかな山は大滝山です。…